fc2ブログ
主にキャプチャ付きのアニメ感想を書いてます。 相互リンク募集中!

2023/09123456789101112131415161718192021222324252627282930312023/11

aria3wa1.jpg


当たり前。
新聞を読むアリア社長。
いつもは四コマ漫画を読むんですが今日は違うようでカドーロの補修工事の記事を読んでたそうです。
灯里がさすがと褒めて得意げな社長ですが四コマ漫画のにゃんにゃんぷうパーフェクトブックが発売されると聞くと

aria3wa2.jpg


喜んで踊りだしました。
可愛らしいダンスです。

藍華の家で勉強会。
灯里はカフェ・フロリアンの店長と知り合いなのに店に入った事がないそうなので行って見る事に。

向かっていると新聞に載ってたカドーロの補修工事が。
そこには絵が飾ってあって完成したら外されるけど工事中は人々を楽しませてくれると。
それを聞いて灯里は「それってネオヴェネチアなりのおもてなしって感じで素敵だよね」と。
そしたら藍華がこう言います。

aria3wa3.jpg


「恥ずかしいセリフ禁止!」

サンマルコ広場。
ホテルのパティシエのアンリがチョコを売っています。
すると藍華が後輩ちゃんに買ってあげようかと。

aria3wa4.jpg


アリスも怒ったのか藍華さんが欲しいんでしょうと反論しましたw

灯里達が並んでると子供が転んで瓶に入ってたチョコがこぼれて泣き出します。
それを見てアンリが代わりのをチョコを。
灯里はチョコも可哀相と浮かない顔です・・・

カフェ・フロリアンに到着。
中が美術館みたいです。

帰っているとチョコ売ってる店がありません。
その日は今日は店じまいと思います。

夜。
アリア社長がチョコを食べると

aria3wa5.jpg


倒れるほど美味しいそうですw

次の日もチョコの店がありません。
ですがアンリを何度か見かけた灯里は追いかけてカフェ・フロリアンで遂に話します。
アンリはお礼を言って明日サンマルコ広場に来てほしいと。

次の日来ると

aria3wa6.jpg


店が。

この前灯里がチョコも可哀相と言ったときアンリはチョコにこめた気持ちを思い出したそうです。
でお礼にチョコをあげてカフェ・フロリアンへ。

人が作ったものにはそれぞれ作った人の想いがこもっているから受け継がれていく。
大切に。当たり前のように・・・
アンリのチョコも同じ。
想いがこもっているから笑顔になれる。
だからアンリも

aria3wa7.jpg


「すてきな当たり前になれます」


素敵な当たり前ですか。
ネオヴェネチアには沢山あるんでしょうね。
それでアンリもなれるといいと思っています。


ランキングに参加しています。
ポチッとクリックお願いしますね。
押してくれるとやる気が出ます。

にほんブログ村 アニメブログへ
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://tsukihika.blog121.fc2.com/tb.php/175-dfcfc398
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
あなたはどんな時に笑顔になりますか?
2008/01/25(金) 16:47:13 | AAA~悠久の風~
今回は、パティシエのアンリと会う話。灯里がカフェ・フロリアンの店内に入ったことが無いとは驚きました(笑)。店長とも顔なじみなのに、いつも外でばかりだったんですねぇ。アリア社長のにゃんにゃんぷうな踊りは久々(笑)。でも新聞を色々しっかり読み込んで....
2008/01/25(金) 20:05:23 | パズライズ日記
「恥ずかしいセリフ禁止ッ!」やっと出た。やっと出たよこのセリフが!3期で初めて言ってくれました^^やはり藍華がコレを言ってこそA...
2008/01/25(金) 21:21:04 | かがみのひだまり日誌
アリア社長は新聞だって読めるんだぜw灯里に褒められて偉そうなアリア社長も最高ですw『にゃんにゃんぷうパーフェクトガイドブック』が...
2008/01/25(金) 21:48:50 | リリカルマジカルS
灯里「あたりまえ。言葉にするとなんて事無いのに、すごく重みを感じます」 どんなに
2008/01/25(金) 22:30:54 | スリングの雑記帳
■第3話 その、こめられた思いは・・・今回はカフェラテに行く途中に補修工事の垂れ幕を見る所から。美術大学の学生が描いているそう...
2008/01/25(金) 22:51:13 | めもり~る~む
「恥ずかしいセリフ禁止!」これよく聞くけど、元ネタは藍華のセリフなんですね・・・始めてしりましたw
2008/01/25(金) 22:56:33 | よう来なさった!
ARIA The ORIGINATION第3話、「その こめられた想いは…」。コミック版は未読です。今日もお勉強会の3人、カドーロ補修工事の記事の話題からカ...
2008/01/25(金) 23:01:16 | おちゃつのちょっとマイルドなblog
和む…これほど気持ちが穏やかになれるアニメはそうそうないと思います。今回もたっぷり癒されました。アリア社長たまらん。「にゃんにゃんぷうパーフェクト」のガイドブック発売に大喜びのアリア社長。新聞もきちんと目を通してさすが社長さんです。3大妖精の出番はアリ
2008/01/25(金) 23:01:39 | のらりんクロッキー
ARIA(11) (BLADE COMICS)天野こずえ価格正直、置いてけぼり…次の12巻で完結のARIAですが……ちょっとラストを急ぎすぎてませんか?10巻まではARIAらしくて好きでしたが、11巻に入った辺りから終わらせよう、終わらせようとしてる感じがいなめません。リアルアリア社長がなく
2008/01/25(金) 23:05:25 | ここには全てがあり、おそらく何もない
~アニメ ARIA The ORIGINATION 第3話 『その こめられた想いは…』 について~【 懐かしき春の香り ~春に先駆けて~ 】◇灯里とアイのメールで...
2008/01/25(金) 23:11:23 | 無限の宇宙 ~INFINITE∞COSMOS~
ARIA The ORIGINATION #03の視聴感想です。 チョコレート。 パティシエ。 カフェ・フロリアン。 カフェ・ラ・テ。 いつもそこにある物がステキなの。 ↑さぁポチッとな
2008/01/25(金) 23:13:14 | 此方彼方其方-コナタカナタソナタ-
 夏が近づいてきたネオヴェネツィア。街では建物の改修工事がそこかしこで行われてい
2008/01/25(金) 23:14:30 | ぶろーくん・こんぱす
ARIA(11) (BLADE COMICS)ネオ・ヴェネツィアでは、今日も街のあちこちで建物の修復が行なわれています。そんな建物の話題で盛り上がった灯里たちが、カフェ・フロリアンへお茶をしに行く途中、広場の露店できれいなガラス瓶に入ったチョコレートを売っている青年に出会い...
2008/01/25(金) 23:15:02 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
にゃんにゃんぷうパーフェクトガイドブックってのが激しく気になるが、それよりアリスの顔がデッカイでつ。 マンホームからそのまんま建築物をネオベネツィアに持ってきた ってことで、どんな方法だよと突っ込みたくなりますが、街中改修 工事真っ只中。...
2008/01/25(金) 23:25:48 | ミルクレモンティー
 金の波 千の波アリア社長、今回は 食い意地 張ってませんでしたね(笑)
2008/01/25(金) 23:26:42 | 幻影現実 私的工廠 ブログ
今回は、人を笑顔にするお仕事のお話でした。ネオ・ヴェネツィアでは初夏のような暖かい日が続き、街のあちこちではマンホームから移築された建物の補修工事が行われています。そんな...
2008/01/25(金) 23:44:51 | 日々の記録 on fc2
アリス「精神年齢が『でっかい』お子ちゃまですからっ」ARIA The ORIGINATION 第3話「その こめられた想いを…」『ネオ・ヴェネツィアでは、今...
2008/01/25(金) 23:45:46 | 真・萌え声依存症候群
マンホームから移築された古い建物や絵画には、 作り手のそれぞれの想いが込められている。 ずっと此処にある当たり前・・・素敵な当たり前。 ほら此処に、そんな素敵な当たり前がまた一つ。
2008/01/26(土) 00:15:36 | 詩音の枝折り
ARIA The ORIGINATION『その こめられた想いは…』個人的な感想等
2008/01/26(土) 00:23:23 | starlightmemories
ステキな笑顔が広がっていく第3話の感想です。
2008/01/26(土) 00:39:28 | さくら日記
小説ARIA ~水の都と哀しき歌姫の物語~(2006/02/28)藤咲 あゆな、天野 こずえ 他商品詳細を見るARIA the origination 第3話
2008/01/26(土) 01:33:27 | RAY=OUT
TVアニメーション「ARIA The ORIGINATION」公式サイト今回は、本作の基本に立ち返った内容でしたね。マンホームからそのまま移築して来た建物の補修工事を行うという新聞記事から始まったわけですが、その、補修期間中におけるそれぞれの建物のオーナーの想いを見せてい..
2008/01/26(土) 01:47:30 | パプリカさん家のアニメ亭
アニメ感想『ARIA The ORIGINATION』編 第3話:『その こめられた想いは…』  “当たり前”を維持することの難しさ…。(あらすじと感想・ネタバレあり)
2008/01/26(土) 02:08:47 | 芳月日記
ARIA The ORIGINATION 第3話「その こめられた想いは…」初夏の訪れも感じられるAQUA改修工事の話題から、カフェ・フロリアンの話題が出る勉...
2008/01/26(土) 05:02:45 | Welcome to our adolescence.
誰かを笑顔にしたいって素敵な思いだよね。 笑顔になる時っておいしものを食べたとき
2008/01/26(土) 05:18:53 | アニメ-スキ日記
ARIA The ORIGINATION 「その こめられた想いは・・・」です。う~ん、この話も記憶にないなぁ。原作にないオリジナルでしょうか。でも、過去にコミックスになる前の話をアニメにするという暴挙をやったARIAだからなぁ。ということで、今期は絵が安定していて...
2008/01/26(土) 09:36:56 | 藍麦のああなんだかなぁ
「誰かを笑顔にしたいって、素敵な想いだよねー」「あらあらあら」 冒頭からアリシアさんのこの言葉を聞きながら始まりましたが、今回...
2008/01/26(土) 10:15:33 | ゆめねのにっき♪
久しぶりのARIAです。雰囲気は、依然と同じですね。
2008/01/26(土) 12:50:14 | ゼロから
ゴンドラ乗るならやっぱりアリシアさんのゴンドラがいいなぁと思うGMです。尚かつ、灯里とアリア社長が同乗なら最高ですね(^^)それでは、ARIA The ORIGINATION 第3話「その こめられた想いは…」の感想いきます!今回は灯里とチョコ屋のパティシエ、アンリがメインの...
2008/01/26(土) 13:10:11 | GM log
当たり前の世界、ここにアリアがあるのも自分の中では当たり前この世界経済の混乱も当たり前?・・・であってほしくない
2008/01/26(土) 20:17:26 | 自由で気ままに
今回は素敵パティシエさんの登場です。こめられた想いの伝達。引き継がれていく想い。これぞまさにARIAワールド。気がついたら自然...
2008/01/26(土) 22:23:38 | 王様の耳はロバの耳 [delta]
ARIA The OVA ~ARIETTA~ ネオ・ヴェネツィアには歴史的建造物が多く、そのどれもがネオ・ヴェネツィアの素敵な名所となっている。 そんな建物の一つであるカフェ・フロリアンへ、灯里たちはお茶しに行くことに。 その途中、サン・マルコ広場でチョコを売ってい....
2008/01/26(土) 22:28:16 | みるとるん
ARIA The ORIGINATION 第03話「その こめられた想いは…」
2008/01/27(日) 06:13:17 | エンドレス・ナイトロード
博士「儂もパシティエになって    ょぅι゛ょ達に大人気!!」助手「超犯罪発言禁止!!!」
2008/01/27(日) 18:00:34 | 電撃JAP
ARIA The ORIGINATION  お勧め度:お勧め  [ほのぼの系]  テレビ東京 : 01/07 26:00~(初・26:30~)  テレビ愛知 : 01/07 26:35~  テレビ大阪 : 01/09 26:25~  AT-X : 01/10 10:30~  原作 : 天野こずえ(『月刊コミックブレイド』連載中....
2008/01/28(月) 11:58:29 | アニメって本当に面白いですね。
ARIA The ORIGINATION 第3話「その こめられた想いは…」 ―――大切なのは心―――その物に込められた、伝えたい想い<感想>...
2008/01/28(月) 18:50:30 | 刹那的虹色世界
やっとでました、恥ずかしいセリフ禁止っ!藍華のこのセリフがないとARIAじゃない、灯里の恥ずかしいセリフは大歓迎っすよ。さて、今回は...
2008/01/28(月) 19:53:33 | 腐れヲタ日記
SEO対策:アニメ SEO対策:CLANNAD SEO対策:灼眼のシャナ SEO対策:ハヤテのごとく SEO対策:みなみけ
  • seo